2016年3月13日

良いレトロ雰囲気の「代天宮廟口夜市」毎日開催


★名物は焼きおでん、臭豆腐、魚団子スープ、ラーメンなど周辺のグルメたくさん

★凄く良い雰囲気 昔のレトロ気分

最近は西子湾エリアの取材をもっとやりたいだと思って この辺で散歩で

凄く雰囲気が良いの寺「代天宮」へ来ました

周辺に凄く古いそうな店がたくさん、建物も古いで良い気分  








ランタンも大量、九份より気持ち良い




土曜日は古い台湾映画が公開放送しています


とりあえず臭豆腐 

大 50元を注文



映画見ながら豆腐食べます



美味しいかったです~ 

調味料お酢と辛子入れるとさらに美味しい






両サイドの店はどれも50年以上の老舗らしい

ラーメンや団子スープ、もち米、チキン飯



とりあえず綜合丸湯 全種類の団子入れるスープ 50元

ちょっと値段高いか

団子はすごくプリプリ美味しいです!



台湾芸能人のサインもたくさん




となりあるのトマトカットはうんー普通でした

おすすめしない



たこ焼き激安の6個30元


水餃子 酸辣スープ



ゲーム屋台は1つだけ










高雄代天宮

高雄メトロ西子湾駅1番出口から徒歩4分

毎日昼~夜











寫眞参考用他人ブログ ラーメン 臭豆腐 魚団子スープ 焼きおでん

2015年6月22日

20150614 三重県真鯛茶漬けー>名古屋喫茶マウンテン旅行

前夜の続きホテルグリーンパーク鈴鹿の朝食

ドリンクバー



朝食は選べる三つのタイプから

看板の鯛茶漬けを選び




予想より鯛の料は少ないけど

二種類の食べ方があっておいしい





一杯目は生の鯛をあつあつのひかり米に載せ

とてもおいしいかったです!




二杯目は薬味を入れ あつあつの茶を入れる




日曜日なのに お客が少ない

のんびりできる


このホテルはマイナスイオンドライヤーの貸切があって良いサービスだ


朝食食べたあとは駅に向かって

名古屋へ行く



























かっこいいお菓子






名古屋へ着たらトイレが使いたいですか

まさかの和式便座w

(使い慣れない)

土日地下鉄の一日券は600円 安い









友人の待ち合わせいは名古屋テレビ塔

友人は遅れたので一人で上がった











寄付できるの自販機

寄付したら感謝の声が流れる




ここで作れる記念メダルはミッキー仕様でかわいい



そのあとは人気の喫茶店マウンテンへ

静かな宅の合間にあった









定番の小倉あんこ抹茶スパゲティ800円


みんな注文するけど

感想は

違和感




あつあつの抹茶パスタは甘い

生クリーム乗せて 違和感しかないなー

他のみんな残ってるし

正直おすすめしません


けどここの「大人のお子様ランチ」はおいしいかったです!


飲み物は柚子コショウも普通


「なんじゃこれ」(料理名)

キモイ色のソースをワッフルに乗せ

味は普通


追加注文500円カレーも普通でした







凄く並べるけど みんなネタを狙いでここくるでしょ

結構高いなー2000円強くらい食べました

そのあとは友人と名古屋ゲーセン満喫





























ゲーセンのあとは一旦友人と解散

ホテルへチェックインしたら爆睡

起きたらもう10時ころ

夜食を探しましたけど 興味ある店が少ないで結局牛丼




なんか具が少ない大盛り






名古屋栄駅付近のゲーセンでクイズゲーム満喫












マクドナルドのしゃかしゃかチキンは印象よりまずくになった











この日使ったお金

ホテル代連泊分     6710
ランチマウンテン2850
地下鉄一日券600
マクドナルド560
飲料90
夜食1160
ゲーセン900



12870

1100円で食べ放題鍋 春日佐光 ルーローハン デザートも

野菜、麺、春雨、ルーローハン、ドリンクバー、ゼリー、ソフトクリーム食べ放題の店 199元+10% 220元 約1100円から~ 今回は一番安いの1100円野菜バーだけのセットを選んだ ドリンクバーはタイ風のミルクティ、カルピスがあって独特 デザートも抹茶ゼリー、プリン、愛玉ゼリー...