2018年7月31日

高雄激渋排骨弁当「一味珍排骨大王」



高雄ジュジュ(@jujusun)分享的貼文 於 張貼




排骨弁当老舗



激渋い レトロの店外観




店内も独特な雰囲気、鏡が多いw


注文したのは看板の排骨弁当 70元 280円


キャベツ、酸菜、肉そぼろ

スープは鰹のコンソメ



排骨は柔らかいです


このティッシュスタンドはとてもレトロそうで好き

店員のお婆さんは初めて入店と聞いて、自家製のそんなに辛くない辛いソースをおすすめした


一味珍排骨大王
高雄市前金區榮安街12號
07 221 9055

10:00–13:00
16:00–19:00

日曜休み



高雄メトロ市議会駅から徒歩5分くらい








レトロ味のパイナップルかき氷「鄭家粉圓」


午後しか売ってないレトロ味のかき氷



綜合氷 30




あずき、タピオカ、パイナップルなどいろんな具が入ってる








檸檬鳳梨冰 檸檬パイナップルかき氷

たっぷり新鮮のパイナップル、とても美味しいかった




















屋台なので
この住所の向こうにある
高雄市前金區六合二路137號
高雄メトロ市議会駅から徒歩5分

時間は9時~午後5時くらい





高雄ありがたいの一杯!10元タピオカかき氷「鄧家粉圓」



★高雄人気10元のタピオカかき氷
★仙草かき氷、粉圓タピオカかき氷どれも10元
★なんと 氷の追加は無料
★冬の時は熱々のタピオカスープあります





目当てるのはもちろんこちら10元だけの粉圓タピオカかき氷

台北ではこの値段は不可能でしょう

新鮮作ったばかりの熱々タピオカを氷をざーと入れて













右は仙草かき氷 10元 40円




10元でありがたいの一杯




鄧家粉圓


高雄メトロ高雄車站駅から徒歩12分・
在来線三塊厝駅から10分

電話07 286 2856

時間10:00–22:15







高雄人気ドリンク研究家「神農本舖」700種類



★店内は700種類以上のドリンクがあって、オナーさんはいつも研究精神で新しいドリンクを開発する
★マンゴーシャーベット、適当作るのいろんな具が入ってる(隨便泡)は看板商品
★人気商品 「招牌奶茶」看板ミルクティー「oreo巧克力泡泡」チョコ泡
★カクテール、酒入りドリンクもあります 「藍色珊瑚】は青色キレイのカクテール」





メニューがいっばい どれ飲むのが悩む




シーズンのマンゴードリンクもあります




今回は水果茶 フルーツティー 60元
無糖、氷少なめで注文

フルーツはたっぷり入って
グレープ、オレンジ、キュウイ、りんご、パッションフルーツいっばい
なんとマンゴーも入ってる

これで60元 240円だけなのはとてもお得だね

味はとてもすっぱいで水を何度も貯めて飲みました





おすすめできるドリンク屋です





芒果冰沙 マンゴーシャーベット 80元 約320円




神農本舖
高雄市三民區同愛街68號
高雄メトロ高雄車站駅から徒歩5分


営業時間10:00–22:30



おしゃれで飲める場 金色三麥 高雄夢時代店

最低値段60元のカヌレでのんびりできる飲みばチェーン店金色三麥 高雄は3店舗あって今回は夢時代店を訪問、以前は春水堂だった 店内は海洋風 葡萄タルト3つ100元 どれも熱々で美味しい 鮮菇降落傘 キノコ揚げ、280元 これは油ぽくすぎるイマイチ 辣味蔬菜麵 辛い野菜パスタ 320...