ラベル 「遊園地」義大遊楽世界 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 「遊園地」義大遊楽世界 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年7月29日

義大遊樂世界99

 

やっと遊園地も解禁になって最近はずっと行きたくて

高雄義大遊楽世界7/29-8/1までフリーパス99元の激安キャンペーン開催


節約した料金はタクシーを乗って行って来た


タクシーの中にスマホでチケットを購入した


http://www.edathemepark.com.tw/Website/index.aspx


レシートのQRコード提示でそのまま入園できる


入園したらショーが始まる前に ギリシャ風のエリアで鑑賞



公式サイトで当日のショーをチェック



13:20の舞動青春を見ることに




40分の学生青春をテーマしたショー

10数名の外国人がダンスや特技+マジックを披露する

台湾の流行ソング+マイケル+ディズニーの曲

豪華な動くステージでとても楽しいかった


その後は園内のモノレールを乗って 室内エリアへ

暗黒のコースター地心冒険を乗る 10分待ち


客と客の合間にスペースを残した


搭乗あともすぐに消毒した


https://www.youtube.com/channel/UCP8c_RAerye9lf-lq898NFQ/videos



IGスポットのAR写真エリア

FACEBOOKのAR機能を使って動くの動画が撮れる




ぐるぐる系のアトラクションが多い


売店はファストフードエリアでポテトとスープを注文して休憩






チョコのふわふわかき氷100元




ペットボトルドリンクは35元


















そのあとはアメリカショーとアフリカショーなど見て

楽しいかった




















































最後はキャラクターのグリーもありました


入園したら観覧車も乗れるけどこの日はメンテになって乗りませんでした


以前の記事
2017





2017年1月9日

高雄アウトレットモール&遊園地 「義大遊楽世界」






★遊園地営業時間は朝9時~午後5時半
★メトロカードIPASSで購入なら二人999元セット券ある
★通常料金は899元
★午後1時半からのアフターフリーパス「午後票」650元は少しお得
★市内からタクシーで約40分



久々に義大遊楽世界へ

オススメの行く方法は高雄メトロ左営駅で「義大世界」へのバスを乗り換え
15~20分間でバスが来る




私は今回は他のバス路線利用
衛武營駅1番出口で乗れる路線を利用






なんか更に綺麗に整備された義大世界、店は増えた



屋上に屋台もある







ゴーカードもある



人気大阪のユーチューバーはここで乗ったことある

楽しいそう





日曜なのに客いないなー不景気


午後アフターフリーパスは一時半からなので

先にアウトレットモールで昼飯探す








巨大滑り台ある、有料




ゲーセンもある







アウトレットのフードコート、マクドナルドの隣に鉄板焼きがある

ここで食べる


値段は一人199元から~

約700円でご飯、スープ、紅茶飲み放題

+100元追加で海鮮炒め+目玉焼き

ここのスープは豪華、椎茸たっぷり、

私は椎茸大好きなので最高のCP値



セット付きのキャベツ&もやし炒め


私が注文した一番安いの牛肉炒め

味は普通にイケる


プラス100元の海鮮炒め、

カニ、イカ、エビあってGOOD



お母さんはベジのしいたけコース

これも199


アイススケート場だれもいないー...

不景気



昼飯終わったら遊園地へ

入り口はB1階

遊園地フリーパスは観覧車も乗り放題





遊園地に無料携帯充電サービス




かわいいマスコットのボトル水、25元安い



この遊園地のマスコットはサイの「大義」と言う



高雄メトロカードIPASSで支払いなら

二人999の超お得セットが買える

遊園地行かない観覧車だけ購入も二人セット半額優待ある


午後アフターフリーパス求める方が結構いる

写真中央にここのスタッフは美人でギリシャ衣装をコスプレするのは特徴



お母さんは誕生月なのでサービスカウンターで

さらにVIPファストパスやクーポンとバスデイシールもらえる

結局遊園地はアトラクション客少ないで使えませんでした



まずは初体験の「4D身歷其境」シアター

恐竜テーマの3D映画、水と風が出る

まあまあよかった



園内はサイの大義が見れるけど

大義の野球チームはもう買収されたよ

不景気w







午後二時はパレードある

お客様殆どいないの日曜




好評のギリシャ風の園内

写真撮るのいいスポット






お化け屋敷もある、怖いです、、、






うんーパレードのカードはこんな感じ

でもダンサーたちは元気いっぱいで踊ってる












でかい馬のしたに、別のダンサーたちと特技のショーを始まる

ショーはよかった

























そのあとは「飛越台灣」

ここの一押しアトラクション

台湾の風景を見れるおすすめアトラクションです



「搶救地心」高雄唯一のコースター

数十秒で終わるけど楽しいかった二回乗りました


屋上回転コースターもある結構高い所なので刺激
おすすめ



園内のファストフードで休憩









いちごふわふわかき氷180元



少し高いけど美味しいです




フライドチキンセットもちょっと高め値段ですねー






午後4時半はマジックショーがある

まあまあよかった

ここの劇場は高雄一番豪華雰囲気です









そのあとは退園、アウトレット方面、観覧車乗る

退園のときは必ず手にハンコ貰える

それで観覧車を無料乗れる



ダイソーで台湾オリジナル商品見つけた

ドライフルーツ



観覧車は高いです綺麗な風景でした







最後に台湾寿がきやチーム開発したうどん屋

高いし、激不味でした








バス乗り場は可愛い





2023更新











































































































































レトロ台湾宴会料理 老新台菜 (九如創始店)

  親戚の宴会参加で来ました  高雄市で老舗の宴会レストラン 今回はかなり豪華な料理を食べれてたなので 恐らく10人分の宴会は2万元もする 少人数でもセットや単品が注文できる レトロな店内でオープン席と個室 2階は大宴会場 トイレはキレイだけど便座は一つだけ 昔のものの展示がレト...