ラベル 「食べる」カレー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 「食べる」カレー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年12月8日

高雄メニューは300円カレーライスだけの「燉悟咖哩飯」




うちの母は最近よくカレーハマってるなのでカレーを調べたら

空港の近くに好評の店がいる

噂によると

★イケメン店長だけが働くしている
★メニューはカレーライスだけ 80元
★焼き卵は半熟


では実際に行ってみた


高雄メトロ高雄国際機場駅近くの住宅街

一軒だけのレストランいました





柴犬番犬がいました





表情は憂鬱そうだけど、お客は馴染みです


メニューはたしかにカレーライスだけ 80元 約300円


パン付き、

水は出してない、ドリンク販売もない





ネットの噂とおりに自家製のカレー、こたわりの味
味はフルーツか野菜のあまみが強くて濃厚

豚肉、ジャガイモとにんじん入ってる



ぱんもあつあつだけどコストコのパンらしい


うちの母も評判良いの店でした!

行く方法

「燉悟咖哩飯」

高雄メトロ高雄国際機場駅,から徒歩10分

高雄市小港區福隆街151號



0919 772 276

11:00–13:30
17:00–19:00

日曜は休み











2018年12月1日

高雄名物紅茶豆乳発明した老舗喫茶「諭泉冰果店 」ユーチュンビンゴーテン




★高雄1969年創業の喫茶
★朝食、ランチ、夕食、夜食まで提供
★名物は紅茶豆乳 発明はこの店らしい
★人気店舗



看板がすごくレトロの感じ


おでんも懐かしいの台湾風、スープは自由にセルフサービス



上から豚団子、黒輪、豚の血の餅、卵おでん

蛋餅=玉子餅
土司=焼トースト
起司=チーズ
火腿=ハム
培根=ベーコン
玉米=コーン
鮪魚=ツナ
總匯=ミックス


烏龍麺=うどん 豆乳うどんは店員のおすすめ

泡菜=キムチ 店員のおすすめ


ハヤシライスもある



辛いそうな豚の血の餅



健康にいいのお茶もある




マークされたのは店員のおすすめ


なんか落ち着けられる店内




おでんのスープはセルフサービス


總匯三明治 ミックスサンドイッチ 70元 約280円

焼き立ってとても美味しい

でんぶが入ってるから台湾しか食べれない味












とてもおすすめの店


諭泉冰果店 紅茶豆乳創始店
800高雄市新興區忠孝一路252號
高雄メトロ美麗島駅から徒歩5分
07 211 2752
06:00–01:30
現金ONLY





痛いそうな健康ロード 台湾公園 福壽兒童遊戲場

街散歩中に発見したキレイな健康ロード いっばい石がある道です、 靴脱いで歩けたら激痛で健康にいいらしい 他のいろんな公園のアトラクションがあって楽しいそうです