ラベル 「娯楽」メダルゲーム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 「娯楽」メダルゲーム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年1月13日

高雄メダルゲーム専門の24時間営業ゲームセンター「クークーロン林森」




台湾高雄市にあるメダルゲーム専門のゲームセンター
24時間営業
メダルは1枚2.5元 カウンターで100元分買うと
スクラッチカードもらえる

このゲーセンにあるメダル機種は

セガ
ビンゴプラネット 1997

konami
カラコロッタ2代 台湾50球版 2019
彩華爛漫シリーズ  コナミスロット
FEATURE Premium
スピンフィーバー初代

台湾オリジナル 
サーカス
魚釣りゲーム

パチスロなど









高雄メトロ三多商圏駅から徒歩10分くらい


2020年1月12日

高雄メダルゲーム専門のゲームセンター「酷酷龍五甲」

懐かしいのパチスロ中心のゲームセンター「高雄酷酷龍」行きました

動画中心で取りました

古い台が多いです、懐かしい

鳳山區錦田路192號 24H営業

セガ
ビンゴプラネット 1997
ロイヤルアスコット2 1997
ギャラクシードリーム 1999
ガチャマンボ初代 2004
ビンゴパレード台湾版 2005

konami
ファンタスティックフィーバー2 2005
カラコロッタ初代 台湾版 2014
アニマロッタ2台湾版 2013
彩華爛漫シリーズ  コナミスロット
マーブルフィーバー台湾版 2018
FEATURE Premium


台湾オリジナル 
サーカス

魚釣りゲーム













台湾オリジナルのメダルゲーム

ピンボールでカードを決め、役によって当たりを決める





























2019年2月24日

高雄レトロから最新メダルゲーム楽しめるゲームセンター「酷酷龍鼎中」



高雄は日本最新メダルゲーム「マーブルフィーバー」稼働と聞いて

日本でもなかなか置いてないレトロのメダルゲームもたくさんありました








メダルはカウンターで購入 100元 40枚


マーブルフィーバーは台湾版仕様

中国語の字幕があります










プレイ動画はこちら










他にもレトロなメダルゲーム

ファンタスティックフィーバー2
ビンゴプラネートなどありました








場所はメトロ巨蛋駅から離れている

タクシーで行ったほうがおすすめ

営業時間24時間






他の支店

たまに行くならこんなゲームセンター~高雄酷酷龍



台湾高雄市 鋼平夜市 毎週土曜日限定

ますますやってる店が少なくなるの伝統夜市 子どものゲーム屋台、蚵仔煎 臭豆腐 かき氷、ルーウェイなど 30年以上の老舗もある