ラベル 「食べる」水餃子 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 「食べる」水餃子 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年7月21日

高雄24時間営業の焼き餃子店「八方雲集鳳山五甲店」



朝8時頃帰り道に遭遇した
台湾有名の焼き餃子チェーン「八方雲集」は
なんと朝からやっている

???と思って入ってみた

台湾人は朝焼き餃子食べます

本当は大しておかしいくない

普通の朝メシ屋は焼き餃子売ってる店が多い





24時間営業になった

朝8時頃は4名くらいのお客がいました

店内環境は心地良いです

実はこの店舗前はケンタッキーでした


ひさびさ入店は今は寒天タピオカ紅茶もあって

じゃ24時間タピオカ飲めるじゃん!

と思いました






看板の焼き餃子「鍋貼」グオテイ
スープ餃子 「酸辣湯餃」サンラータンジャオ
を注文

合計120元 約440円


待つ約10分くらいで来た
この店はセルフサービスです
ソース、食器なども




普通にうまい



今回取材の店は

八方雲集鳳山五甲店


高雄メトロ駅から遠いですか

調べたら高雄はここだけが24時間営業

深夜で食べたいならタクシーで行こう









2017年8月22日

地元学生大人気激安100円台湾ラーメン「寶玉擔仔麵」2017.8更新



2017.08更新


サービス大根 0円


台湾版太平燕50


中華はやしライス50


はまぐり炒め60元


わんたんスープ20元







2015.12更新

「擔仔麵 湯」25元


蝦仁丼 50元



炒めイカ 100元



葱花蛋 ねぎたま30元


炸蝦捲 フライト蝦ロール 60元



蝦チャーハン50元



空心菜炒め 50元



.

擔仔麵25元

100円もかからない。守り続けたい高雄の台湾らーめん





水餃子 一つ3元 10個単位で注文










----------------------------------

社会人になると、たまには贅沢をしたい気分があるよね
特に休日の時

昔学生時代はほとんど一番安いの主食を注文だけで十分

今日の夕食は学生時代良く行くの「美玉食堂」で

一度でも注文した事ない「蒸し海老」と「ねぎ玉」を追加注文しました

昔はラーメンだけで注文



蒸し海老は12匹が入ってます

お値段は100元 約300日本円

大蒜、生姜、ニラで調味する
熱々、海老はちょっと小さいだけと、美味しいです

海老ってやはり高いね



続きはねぎ玉子

30元 約90日本円

アツアツで、油は多いだけととても美味しいかった



最後は味噌ラーメン 50元 約150日本円



こんな感じで持ち帰りです



麺はツイッターでうどんみたいって言われただけと

これは台湾人としては「拉麵」 

ラーメンだな、うどんではないと思う

野菜、豆腐、肉、団子などいろんな具材が入ってて

懐かしで満腹出来るのラーメンでした


海老や玉子やラーメンは学生時代と同じ値段だよ

全然値上げしてない感心の店でした

場所は

高雄市小港區金府路72號

高雄メトロ、小港駅から歩く5分








2016年12月10日

辛い四川風「段純貞牛肉麺」



夢時代で台湾新竹市有名の「段純貞牛肉麺」がやってきた



おかずはキムチ、きゅうり、ピーナツなど


味付けた牛肉、味玉、豆腐、湯葉など




牛肉麵180元 麺はレギュラーと太麺(  刀削麵)



担々麵もある90元で安い



水餃子もある





セルフサービスの搾菜、調味料





自分で選択おかずの盛り合わせ185元 約700円

美味しいです





店内は中華風な雰囲気





注文したのはレギュラーの牛肉麵太麵

麺は極太、牛肉は多くで柔らかい、スープは辛い、舌がビリビリ










夢時代ドリームモール7階

高雄市前鎮區中華五路789號

1100-2200

おしゃれで飲める場 金色三麥 高雄夢時代店

最低値段60元のカヌレでのんびりできる飲みばチェーン店金色三麥 高雄は3店舗あって今回は夢時代店を訪問、以前は春水堂だった 店内は海洋風 葡萄タルト3つ100元 どれも熱々で美味しい 鮮菇降落傘 キノコ揚げ、280元 これは油ぽくすぎるイマイチ 辣味蔬菜麵 辛い野菜パスタ 320...