ラベル 「食べる」おでん の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 「食べる」おでん の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年2月9日

空港近い台湾おでん、名物ピーナツ豚足スープ&ソーセージ屋台「豬腳湯」2022.02更新











-----------------------

2016.03.15更新







この店は私が小さい頃から始まったの

当時が売ってる爺さんはもういない

今は二代目経営しています



売ってるのはおでん、焼きソーセージ&米腸
豚足スープなど

私は豚足嫌いなので、いつもピーナツスープ(中国語は花生湯)を注文する

熱いのスープを平気に袋に入れてテイクアウトするのは

日本人は引くで聞いたけと、

自分は昔からみんなそうやって、別におかしいと思わないですねw


こんなボリュームのピーナツいっばい入ってて

しかもスープは豚足で煮込むて凄く美味しいで

栄養たっぷりのスープは30元 約90日本円

凄く安いでしょ

しかも時々ジャクポットみたいな

肉が発見する

肉は凄く柔らかくで美味しいです


一緒に注文したのは台湾式ソーセージと米腸

あわせで60元 約180日本円

これはちょっと高い

同じに袋でテイクアウトする


今回はソースを要らないで言ったか

生姜と大蒜だけで充分美味しいと思う!

ソーセージはとても甘いです

米腸も米がモチモチしてて

ピーナツも入ってる

とても美味しいです



場所は高雄市空港のとても近い所

夜で見つけれる

営業時間は大体夜~23時まで

小港-豬腳土豆老店  地址:高雄市小港區飛機路與中山四路交叉点



檢視較大的地圖

テレビ報道







=================

2017.03.15更新

豚足スープ

トロトロのコラアゲンたっぷり



チャーハン 70元 普通に美味しい


ハマグリ炒め100元






2018年12月1日

高雄名物紅茶豆乳発明した老舗喫茶「諭泉冰果店 」ユーチュンビンゴーテン




★高雄1969年創業の喫茶
★朝食、ランチ、夕食、夜食まで提供
★名物は紅茶豆乳 発明はこの店らしい
★人気店舗



看板がすごくレトロの感じ


おでんも懐かしいの台湾風、スープは自由にセルフサービス



上から豚団子、黒輪、豚の血の餅、卵おでん

蛋餅=玉子餅
土司=焼トースト
起司=チーズ
火腿=ハム
培根=ベーコン
玉米=コーン
鮪魚=ツナ
總匯=ミックス


烏龍麺=うどん 豆乳うどんは店員のおすすめ

泡菜=キムチ 店員のおすすめ


ハヤシライスもある



辛いそうな豚の血の餅



健康にいいのお茶もある




マークされたのは店員のおすすめ


なんか落ち着けられる店内




おでんのスープはセルフサービス


總匯三明治 ミックスサンドイッチ 70元 約280円

焼き立ってとても美味しい

でんぶが入ってるから台湾しか食べれない味












とてもおすすめの店


諭泉冰果店 紅茶豆乳創始店
800高雄市新興區忠孝一路252號
高雄メトロ美麗島駅から徒歩5分
07 211 2752
06:00–01:30
現金ONLY





レトロ台湾宴会料理 老新台菜 (九如創始店)

  高雄市の老舗レストランにて、親族の宴会に参加いたしました。今回は大変豪華な料理を堪能いたしました。恐らく10名分の宴会は2万元にも及ぶかと存じます。少人数でも、コース料理や単品でのご注文も可能です。 店内はレトロな雰囲気で、オープン席と個室がございます。2階には大宴会場もござ...