2019年10月18日

高雄内装は予想以上豪華の「啟明堂」


また蓮池潭へ行ってきた

今回は親戚と集まりで

とある親戚の要望で来た

蓮池潭側にある「啟明堂」

実は一度でも入ったことない






WIKIによると創立は1899年

關聖帝君を主に跪拝する





登ったら景色が更に良い



無料の水飲れる

寄付自由で線香をもらって

寺内のいろんな神様を巡って参拝する



3階まで行ける

上がるたびに内装が更に豪華

3階は金色でキラキラでした

とても壮観でした


お守りなどは自由に寄付してもらえる



2階は池と鯉もある

10元の自販機で餌買える














鳥もたくさん住んでて

平和な雰囲気を感じれる












結論としては蓮池潭行くの際はここに参観するのはオススメです



「啟明堂」



 在来線左営駅,から徒歩13分

zycmt.org.tw

2019年10月14日

高雄孔廟内の中華カフェ「芒果咖秋」


高雄孔廟内に中華雰囲気のカフェ




特徴はフルーツコーヒー

中華お菓子






店内はとても中華風

涼しい

中華な展示ものたくさん

記念品販売もある




コーヒーは高いで

今回は安いお茶60元~を注文



わかりやすい写真で注文は簡単






ポストカードは高雄昔の写真






記念品のコーヒーパック










青茶は60元で

ちまき+中華お菓子セットは138元




お茶は泡がたっぷりうまいです


席も太鼓で特徴的





なんとコスプレ服も自由に試しできる




ちまきは本格的で普通にうまい




外国人にとっては海外旅行気分になる良いですね


芒果咖秋 高雄孔廟-西廡

高雄メトロ左営駅から徒歩20分

07 588 6438
月曜休み
09:00–18:00

現金ONLY

【恋小説・高雄ジュジュの台湾グルメ巡り】

【この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません】 第1話:朝の鹹豆漿に、微熱の予感 高雄の朝は、予想よりもずっとやさしい香りがした。 ホテルのロビーに、彼はもういた。 タロス。日本から来た、声だけで人をとろかすYOUTUBER。 で...