2024年5月27日

新感覚台湾好み焼 田多庫脆皮蚵仔煎專賣

 

前に台湾のたこ焼と大阪のたこ焼と全然違う食感が説があるですよ
大阪はふにゃふにゃ柔らかい
でも台湾のたこ焼きは固い よく火を通るの感じ

お好み焼きも同じなのかな
今回きた店は新感覚の台湾伝統料理 蚵仔煎 かき好み焼の店
ふにゃふにゃじゃなくてよく火を通るぱりぱりの食感です
クーラーある涼しい店内と涼しい格好してるオーナー様
驚きの食感で美味しいかったです

今回は綜合焼 100元 エビ、イカ、かき入り

単品のおかずはどれも美味しい お酢風味

そういえば日本はお好み焼き食べるときは辛いソースがかけない
でも台湾は辛いすきよね とても相性が良いです
野菜増しの加菜は10元


店内はお店がまた屋台時期の写真があって、なんかお店の成長することを感じれる

音ゲーム専門ゲーセン RhythmArena 競音殿堂


最近はノスタルジアというピアノの音ゲームを遊びたいに、検索したら
高雄市あるのゲーセンはここともう一つ店
遊びに行きました

民家のような雰囲気、きっと音ゲームが好きの人が経営している
KONAMIの音ゲームがそろってる
トイレ完備
ゲーム用のカード展示も
2階は人気のMAIMAIと私がやりたいノスタルジアもある

 

好評の熱々インドナン専売店 秒選南洋美食(印度餅)

以前紹介した「貓城印度餅」が移転し、店名も秒選に改名したインドナンの専売店 卵といっしょに焼いたナン はその場で食べるのほうがおいしい 胡椒、練乳、黒糖 カレー味があって55元  暑い日にエアコンが効いてる涼しい店内で頂く 普通に美味しい テーブルに置いてるねこのカレンダーはとて...