2017年9月14日

高雄名勝「澄清湖」再訪



前回の記事

久々「澄清湖」へ、

お散歩、BBQの聖地

入場料100元

意外に人気ですね

(高雄市民無料入場の原因かな)



















自転車レンタルもある



















木が多くて 大自然の景色を堪能できるところでした


アクセス
高雄メトロ鳳山西站バス橘12路
高雄メトロ衛武營站バス70番
または高雄火車站駅バス60番
澄清湖で降りる

月曜休館
時間06:00~17:30

高雄図書館総本館再訪




前の記事
http://takaojuju.blogspot.tw/2014/11/blog-post_46.html

久々高雄人気の図書館本館行ってみた






結構豊富な本の種類があって

日本語や海外の本や雑誌もたくさん












風景もキレイだし


映画のDVDもたくさん






高雄関係の本もたくさんある



高雄図書館総館

高雄メトロ三多商圏駅から徒歩10分

開放時間: 10:00–22:00
月曜休館

2017年8月12日

活気フルーツ商店の集まり「武廟商圈」




高雄市民だけど、実は行ったことないの「武廟商圈」は

すごく楽しいの商圏です

一本の道路になんと20軒以上のフルーツ専売店と屋台があって

台湾フルーツ バナナ パイナップル マンゴー パパイヤ ライチ

などフルーツを求める観光客は絶対に外せない商圏です!

★24時間営業のフルーツ屋もある

★激安のNGフルーツ買える

★切ったの食べやすいフルーツもある!

★フルーツ屋直営のジュース屋はありえない安い!

ここにフルーツ屋が集まりの理由は、武廟のお寺は相当人気で

お寺参拝のときはフルーツが用意が必要なのでお店は集まりになった


武廟










武廟市場



緑のマークはフルーツ屋の意味
20軒以上集まってる



ここはいつでもこれるけど

午後4~6時の頃は一番活気がある時間だろう

高雄メトロ五塊厝駅出口から徒歩5分です



2017年8月11日

高雄太そーめん老舗「武廟麵線羹」





高雄メトロ五塊厝駅エリア周辺はまだ記事は書いたことないなので

フラフラに来て、美味しいと聞いた牛肉ハヤシライスの店はお休みなので

偶然に出会った麺線スープの店は人気そうなので食べてみた


麺線お値段大盛り55 小盛り45元 安いですね



ボリュームは予想より多いだな、

パクチーと豚肉とイカの団子が入ってる




机に置いてるお酢と辛いソース入れると更に美味しい


豚肉 結構大きサイズ



イカの作りもの


辛いソース


特徴は太いのそうめん使用で食感はちょっと違う

肉はたっぷり入って美味しいです

ここの辺の住む人は朝食として食べてるらしい

高雄市長も食べたことの店



「武廟麵線羹」


営業時間0640-1800

高雄メトロ五塊厝駅から徒歩5分くらい



ps

となりのフルーツ屋は
10元のジュースあります



台湾三色すいとん 手捏三色麵疙瘩 小港店

麵疙瘩めんごーた =日本のすいとんみたいの食べ物 麺は餃子のような形 もちもちの食感で楽しめる この店は味噌、トマトなどいろんなだしの味があって選べる 涼しい店内と無料の甘い茶 たくさんフィギュアの展示があってかわいい 小菜は前菜みたいなもの、同じくいろんな野菜が選べるどれも40...