2019年11月3日

Perfume夜市Cmで飲んだスープを研究してみた!高雄「宗 藥燉排骨」






高雄六合夜市で探しても

あっちゃん飲んだスープは見つからないでした






いろいろを調べたら

高雄の光華夜市にはその飲んだスープの本物らしい店があって

行ってみた




すっごく人気の店です

黒いスープと骨がある





クーラーがある店内と、外席もある


メニュー

今回はもちろん黒いスープの「薬膳排骨」を注文

お値段90元 350円くらい




出てきた

雞肉飯チキンめしは別注文、青い野菜もCMに出た料理と似てる







スープは味はくせがある味

あまみがある

骨も豚肉がついてる 柔らかい

栄養たっぷりそう


特製甘い醤油をつけてたべる











CMの中にあっちゃんが飲んだスープを食べたい方はぜひこの店へ来てください


宗 藥燉排骨


行く方は高雄メトロ三多商圏駅でタクシー5分か

バス100番で光華路口で降りるすぐ

営業時間17:00–00:00






2019年10月18日

高雄内装は予想以上豪華の「啟明堂」


また蓮池潭へ行ってきた

今回は親戚と集まりで

とある親戚の要望で来た

蓮池潭側にある「啟明堂」

実は一度でも入ったことない






WIKIによると創立は1899年

關聖帝君を主に跪拝する





登ったら景色が更に良い



無料の水飲れる

寄付自由で線香をもらって

寺内のいろんな神様を巡って参拝する



3階まで行ける

上がるたびに内装が更に豪華

3階は金色でキラキラでした

とても壮観でした


お守りなどは自由に寄付してもらえる



2階は池と鯉もある

10元の自販機で餌買える














鳥もたくさん住んでて

平和な雰囲気を感じれる












結論としては蓮池潭行くの際はここに参観するのはオススメです



「啟明堂」



 在来線左営駅,から徒歩13分

zycmt.org.tw

台湾高雄市 鋼平夜市 毎週土曜日限定

ますますやってる店が少なくなるの伝統夜市 子どものゲーム屋台、蚵仔煎 臭豆腐 かき氷、ルーウェイなど 30年以上の老舗もある