2024年9月19日

田舎のミニ夜市「昭明義仁廟口夜市」「林園夜市」


中秋節は田舎親族の家に行きます
小さい頃あったお寺の前にある夜市がまたある
蚵仔煎 牡蠣焼き  牛排 ステーキ
 大阪燒 お好み焼き  麵包パン
雜貨 臭豆腐 ゲーム いちご飴 などの屋台がありました

ステーキは100元 田舎の値段は驚きに安い (調べたら台北は倍の200元)
注文その場で肉を焼く、麺を炒め、玉子焼き乗せでソースをかける
一人で調理するオナーは動きが早い、道具の設置もちゃんと考えて無駄な動きがない



 「昭明義仁廟口夜市」 毎週火曜日夜限定








そのあとはせっかくだから 近くもうひとつの夜市に来ました
ここは火曜と金曜限定の林園夜市
でかい「夜市」の看板があってなんかわくわく







火鍋やカラオケ、クレーンゲームの店舗と合わせ
カレーライス、ステーキ、唐揚げ、スマホグッズ、タピオカ、遊具
輪投げ、ダーツ、などいろんな屋台がある
ここのポークステーキは80元 (台北は200元)
恐ろしい安さ
火鍋の名前は珍香園 ちんこうえん 恐ろしい名前w

ここの辺は恐ろしくあんまり外国人観光客は来ないから完全に地元向けな夜市
ここ来るのはめっちゃ大変だけど 台北の夜市より濃いな台湾雰囲気が感じれるかも

トッピングバー無料の欲張りお粥店 粥大福-高雄三民店

新竹市発祥のお粥チェーン店 粥大福 じょだーふ インスタで紹介を観たとき トッピングバーに魅惑された ドリンクバーに揚げパン、セロリ、ねき、干し大根、辛いソースは自由に使える 値段も安く100元以内から食べれるし さらにスマホ会員加入すれば無料のおかず一品もらえるし Google...