2019年5月12日

高雄激安お土産売店夢時代「光南生活館」

★高雄夢時代2階新しいオープンした「光南」
★台湾版ドンキホーテ
★お土産、cd、dvd、電器、生活用品など安い値段で販売
★今は399元買うとバッグプレゼント




チップスは非常に安い
スーパーより20元安い


自分がよく食べる無調味のナッツも激安


茶タイムの茶パック


おすすめの3点1刻ミルクティ


うめ


あめ



お菓子





ドリンク用バッグ


パイナップルケーキ




キャラメル






電器


cd


生活用品


399元買うともらえるバッグ



高雄ライトレール夢時代駅すぐ














高雄人気観光地旗津島チージンビーチでイカ焼き&トマト切り&4人電動自転車 2019.05.12更新





ゆうゆうちゃん高雄旗津風車公園写真集


高雄の人気観光スポット旗津ビーチ

鼓山渡輪站 フェリー乗り場から15分程の連絡フェリーを乗って

旗津島へ行く、短い船搭乗体験出来るところです

メトロカードipass ゆうゆうカード、icashなど使えば

20元で乗れる




約10分待って船が来た



涼しいクーラーの席もあるか、外で景色も見れる


海の匂いとボートがいっばい見れる






なんか奥にハリポタのようなお城があって

教会でした







人力車 とても安い

200元くらい?一周できる

台湾伝統の文化





特製ソースをつけて食べるトマトはここの名物







マンゴーかき氷もこの量が80元

台北の半額以下





生姜、醤油、砂糖が入れた特製ソース


大人気の観光地なのに

イチゴ飴は20元激安




きれいの教会



焼きイカ90元



ビーチはお客が多い
砂遊び、泳げ、サーフィン、ビーチバレー、お酒飲めるバーがある
しっかりライブセーバーもいる安心




















取材の日は鸚鵡パーティーもある








大きの船も見れる、釣りもできる










その旗津島の方は、午後の時間にたくさんのイカ焼き、鳥玉子焼きの屋台がある

あのへんの店をチェックしてみたら

女子校生が学校の体育服を来たままで

おばあさんの屋台を手伝いしている屋台が一番食べたい


そのイカはいろんなサイズがあって

今回はイカ二匹50元を選んた

結構安いし、イカは美味しいです!


あのおばあさんはなんか「トントントン」のリズムでイカを焼いている


他の屋台は小鳥の玉子焼きの屋台もたくさんあって

いろんな調理料が選べれるだか

友人は海苔 ノリが一番おすすめらしいです



イカ焼きと小鳥の玉子焼きは踩風大道ビーチの前で買った



旗津島のもう一つ名物は番茄切盤トマト切りです

一皿40元、特製甘いソースを付けていたたきます

この名物も販売している店が多くて、どれがいい店なのが分からないので

「大口吃遍台灣」の番組が取材した店を行ってみた

結構美味しいでした





天后宮というお寺の向こうにある



その後はその日のメインイベント電動自転車を乗ること

1時間400元で値段は高いですか

結構楽しいでした、夜7時まで営業なので時間は要注意

僕達は夜6時くらいでギリギリ最後の借り時間で到着した

なんて電動自転車乗りたいのは

最初は大阪から家族の高雄旅行映像を見たらやりたくになった



動画で借りた店を調べたけど

フェリー場のすぐ前にあったセブンイレブンの隣であった






途中であんまり止まってない

風車公園まで行って、まだ戻ってのは丁度一時間コースでした



風車公園でビーチを沿いてとてもきれいでした






帰りはちっちゃい道の路線で、途中有名の斗六冰城



紫芋のアイスクリームを買って


とても美味しいでした!












四人乗りの電動自転車は結構楽で移動出来る
少しリスクがあってわくわくします
結構楽しいました







トッピングバー無料の欲張りお粥店 粥大福-高雄三民店

新竹市発祥のお粥チェーン店 粥大福 じょだーふ インスタで紹介を観たとき トッピングバーに魅惑された ドリンクバーに揚げパン、セロリ、ねき、干し大根、辛いソースは自由に使える 値段も安く100元以内から食べれるし さらにスマホ会員加入すれば無料のおかず一品もらえるし Google...