2019年7月31日

高雄市超人気瑞豐夜市 火/木/金/土/日曜日 限定 2019.07.31更新











最近テレビ局取材があった香港式チキンを食べに来た

60元



レモンソースかけて独特な味うまいです

エリンギ 50元



お母さん好評


タピオカ幸福堂もある


タピオカ無料の店もある


トイレの前におみくじの自販機ある

成功率80%のくじが出て


すぐに台湾宝くじ新発売のスクラッチを買ったら1000元当たった~


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




台湾高雄市市民に一番人気のこの「瑞豐夜市」を再訪問

ゲーム屋台が充実 食べ物が創作系の料理が多い

衣装、雑物、携帯アクセサリーなども充実

平日でもお客が多い、狭い月曜日と水曜日は休みで要注意

瑞豐夜市

場所は高雄市メトロアリーナ巨蛋駅出口1番から徒歩3分

営業時間 火/木/金/土/日曜日 夜5時~24時





屋台と屋台の間は六合夜市と比べるとかなり狭い





レトロ風情のスマートボール1回10元

必ず景品貰えます




キレイのお姉さんと麻雀






野球ビンゴゲーム


オクション&抽選ゲーム大会


パソコン系USB商品


子供のお釣りゲーム


スクラッチ


いらんなタイプのスクラッチ

一枚は100元から~500元

当たったらその場で現金交換出来ます

是非チャレンジしてください


「金玉」をテーマしたスクラッチは一枚200元





輪投げは一回50元

いっばい輪が渡します

景品、ペットボトル、ビール、ぬいぐるみ

これもおすすめです

是非チャレンジして

























 近くにのアリーナ周辺に来たら、きっと行くのこの夜市は 相変わらず激人込みしている

 人人人 どこでも人、人気の店、不人気の店がよく分別している

でもここのステーキ屋は激高いと思う チキンステーキは110元で売ってるのは
一般の夜市と比べると 激高いな値段と思う それでも人気。
 満席。 他の人と同じテーブルに食事する ここの食べ物は種類豊富充実している
 でも人込なのでなかなかゆっくり買えない、
食べない 客に日本の祭りと同じわいわいの雰囲気だね
屋台なのに、雑物、衣装を売ってる店も凄いなデコレーション
 娯楽も充実。美人と対戦?との麻雀ビンゴゲームは 男の子供が遊んで、お父さんが指導している
 エビ釣りも人気、席がないので 今日はひとつゲームもやってなかった






2019年7月24日

高雄台湾版中国の朝食名物を食べてみる「洪記煎餅果子」


★YOUTUBEで見たことある中国の朝食「煎餅果子」に前から気になる

帰り道に発見したので食べてみる






朝8時から営業しているタピオカミルクティ








市場の中にある、このあたりはいっばい朝食屋もある

焼き餃子とか春巻きとか日本にあんまりない朝食が多い



なんかおすすめのチーズ味を注文した 60元 222円

店員に聞いてみたら中国はチーズやレタスを入れないらしいで
台湾人好みを改良した台湾版らしい







豆で作った記事をグレープのような焼く
さらに玉子を載せ


辛いラー油入れるのを作る人がおすすめだけど
自分は嫌でした














結構ボリュームがあって
葱たっぷりでさくさくな食感を楽しむのはうまい

帰り道で撮った写真




「洪記煎餅果子」
高雄ライトレール光栄碼頭駅から徒歩7分
8~18時
定休日日曜
電話:0958-212-711 

ブログ記事パクリされました!  台湾激安焼き餃子比べ「金鳳水煎餃」VS「金龍水煎餃」

高雄に有名の激安焼き餃子 「金鳳水煎餃」 ジンフォンスエジェンジャオ ついに食べに来た 驚きの激安  焼き餃子3つが10元   38円 でも買うときはやや温い 作って置いて販売する感じ ...