2019年7月21日

高雄24時間営業の焼き餃子店「八方雲集鳳山五甲店」



朝8時頃帰り道に遭遇した
台湾有名の焼き餃子チェーン「八方雲集」は
なんと朝からやっている

???と思って入ってみた

台湾人は朝焼き餃子食べます

本当は大しておかしいくない

普通の朝メシ屋は焼き餃子売ってる店が多い





24時間営業になった

朝8時頃は4名くらいのお客がいました

店内環境は心地良いです

実はこの店舗前はケンタッキーでした


ひさびさ入店は今は寒天タピオカ紅茶もあって

じゃ24時間タピオカ飲めるじゃん!

と思いました






看板の焼き餃子「鍋貼」グオテイ
スープ餃子 「酸辣湯餃」サンラータンジャオ
を注文

合計120元 約440円


待つ約10分くらいで来た
この店はセルフサービスです
ソース、食器なども




普通にうまい



今回取材の店は

八方雲集鳳山五甲店


高雄メトロ駅から遠いですか

調べたら高雄はここだけが24時間営業

深夜で食べたいならタクシーで行こう









2019年7月16日

高雄伝統安い台湾デザート専売店「八徳薏仁大王」バーダーイーレンーダイワン




★かき氷 八宝氷 バーバオビン 40元 約150円

8種類の具を入ったかき氷です

今のかき氷は大体5種類に減ったか

こんな8種類しかもたった40元の安いかき氷はレアです






偶然に出会った店

看板とメニューはとても古いの感じ
調べたら40年以上の老舗


かき氷、白玉団子、豆花(豆腐スイーツ)
豆スープ、パパイヤミルクなど

いろんな台湾スイーツが食べれる しかも激安
台北では見れない値段


結構繁盛ですしかもお客はおとこばっかり



白玉


台湾伝統の豆でざーと 綠豆糕

実は私はこんな伝統なおかしあんまり好きではないですw


おもちみたいなもの





かき氷の中身は

いろんなゼリー、タピオカ、白玉、紫芋も入ってる

シンプルでうまいです



タピオカ





あまい芋


八徳薏仁大王

高雄メトロ高雄車站駅,から徒歩10分

12時00分~0時00分









高雄午後の熱々55円焼きまん「正山東魏家水煎包」


午後にちょっと点心おやつ食べたい頃に
偶然出会ったお店



水煎包 スエジエンバオー

焼きまんです 一個17元 約63円

この店は野菜と肉の味があって野菜は15元



辛いソースは安いモノで特に特徴はない


その場で作ってる


今回は野菜と肉それぞれ一個かった


非常に熱いです





皮は厚くちょっと嫌
ニラも入ってる
私はニラがあんまり好きじゃないw
でもあつあつは普通にうまい



肉まん





たくさんのネギが入って

こっちも普通にうまい






正山東魏家水煎包


 高雄メトロ高雄車站駅から徒歩10分

14時00分~18時30分
日曜日
定休日


ブログ記事パクリされました!  台湾激安焼き餃子比べ「金鳳水煎餃」VS「金龍水煎餃」

高雄に有名の激安焼き餃子 「金鳳水煎餃」 ジンフォンスエジェンジャオ ついに食べに来た 驚きの激安  焼き餃子3つが10元   38円 でも買うときはやや温い 作って置いて販売する感じ ...