2017年1月20日

台湾最高級ライブ会場&運動試合場「高雄世運主場館」








最近は日本のサッカーアルビレックス新潟チームが練習に来て
わざわざ見に行った
日本寒いなか、高雄は最高気温27度 
スポッツの練習はとても良いの所です

★蚊がある要注意
★散歩の方が多い、自販機はなぜか市販より安い
★バスケット場も4つある
★写真スポット無料入場
★トイレはちょっと探し難しいかった
★MAYDAYなど台湾人気歌手はよくライブ開催する
★約5万個席がある

高雄メトロ世運駅,から徒歩8分



デカイベルトような太いのラーメン「西安麺食館」




★麺の種類豊富、猫のみみのような「哨子麵疙瘩」麺やベルトのような「皮帯」麺
★高雄人気のラーメン老舗
★注文のときはラーメンのスープ種類と麺の種類が選ぶのが必要
 たとえば牛肉麺の「皮帯」麺




今回注文したのは牛肉麵の皮帶麵 120元

スープは飲みやすい




めんは超長い デカい

満足な食感でした



牛肉もデカい










西安麵食館  
地址: 813高雄市左營區勝利路115號
開放時間:
10:00–20:30
電話: 07 588 1517

 高雄メトロ生態園区/左營駅タクシー乗り換えか
バス高雄市公車301、紅35、紅51、高鐵鼓渡公車で蓮池潭降りるから徒歩3分


2017年1月19日

見る物たくさん、高雄「美術館」「兒童美術館」



超=----久々高雄美術館へ来ました

ここの辺は高級住宅地、レストランあくさん

高雄美術館はとにかく広ーい、散歩、自転車運動にも良い



笑いすぎ注意の表示


美術館は無料、結構広い、見る物たくさん




今日は書道、写真展などあります








隣接の子供美術館は


砂遊び場ある







子供に遊びのものたくさん




子供のコスプレコーナー


子供書道コーナー







子供にわかりやすい遊びできるの美術館でした

子供美術館は撮影OK


高雄市立美術館  

地址: 80460高雄市鼓山區美術館路80號
電話: 07 555 0331
月曜休み
0930-1730

 在来線美術館駅すぐ


高雄メトロ凹子底駅からバス「紅32.33.35.36」乗り換え、美術公園で下車




「兒童美術館」

子供美術館

高雄メトロ凹子底駅からバス「紅32.33.35.36」乗り換え、「兒童美術館」で下車



2017年1月18日

原住民の商品やフリーマーケット、ショー見れるの「高雄市原住民故事館」



IPADカメラの調子悪い、、、


原住民のフリーマーケットは毎週土曜日の午後限定

しかも土曜日午後3時は原住民のダンスショーも見れるらしい














中には原住民の商店があります

素晴らしい原住民のグッズをお得の値段で販売



ティーパック


可愛い財布


バッグなど






Tシャツは台湾がしっかりある

特徴的おすすめ



原住民のお菓子も400円くらいお得の値段


勇者のお茶、健康にいい





意外に豊富な商品揃い







伝統の服


写真コーナー




絵の展示




原住民カフェもある

中にはパン、飲み物、軽食







さっき買った原住民のお菓子美味しいです



勇者茶100元、茶葉卵原住民風味、芋頭山豬肉タロイモの豚肉巻き


芋頭山豬肉風味の寿司みたいな物?奈良の寿司を思い出す

葉はそのまま食べれる、


勇者茶はいろんな健康食材入ってる飲みやすい


馬告乳酪吐司 

山の中に取れる原住民の調味料「馬告」を入れた焼トースト




少しだけ高雄の原住民に話を聞かれる

未知な食材を味わるのは楽しいです



高雄市原住民故事館  

地址: 806高雄市前鎮區
電話: 07 841 7087
10:30–20:30
月曜休み

高雄メトロ凱旋駅から徒歩10分以内






好評の熱々インドナン専売店 秒選南洋美食(印度餅)

以前紹介した「貓城印度餅」が移転し、店名も秒選に改名したインドナンの専売店 卵といっしょに焼いたナン はその場で食べるのほうがおいしい 胡椒、練乳、黒糖 カレー味があって55元  暑い日にエアコンが効いてる涼しい店内で頂く 普通に美味しい テーブルに置いてるねこのカレンダーはとて...