ラベル 「屏東市」ゲームセンター の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 「屏東市」ゲームセンター の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年6月29日

屏東ゲームセンター訪問「TOM'S WORLD屏東中正店」2019.06.29更新



高雄の隣街「屏東市」は行ったことある

今回は屏東のゲームセンターを目指す

久々屏東行った

途中の道はほとんど店がない

やっとセブンがあって、しかも超デカイセブン

なんかオアシス見たの感じ

自分はバイクで行ったですか

観光客は台湾鉄道利用したのをおすすめ







なんか屏東なんの店もでかい

超でかいモスバーガー見たら爆笑




他にラーメン屋も看板が超巨大

なんか大阪も似てましたw

銀行もかっこいい


ココナッツの木がキレイに立ってる南国雰囲気
美術館も古くて歴史感がある




やっと着いた

新しいオープンのゲームセンター

高雄のゲームセンターでメダルゲーム勝った分
そのまま持って、ここで使えますよ
日本ではありえない

台湾ゲーセンなら同じチェーンの同じサイズメダルは持ち利用できる


古い台のメダルゲーム モノポリー発見
台湾ではここしかないらしい




ここは店内のメダルを飲食交換もok
ここは店員さんはドリンク作りもできる
各店舗のサービスが違うのも面白い



コーヒー、ミルクティなどドリンクバーは誰でも無料利用
wifiもパスワードなし


お菓子やカップラーメンもメダルで交換可能






スピンフィーバー3


モノポリー


店員さん作る料理

カレー












レアなパチスロ メダルギア






新しい店舗なのかな
メダルゲームも当たり易いでした




湯姆熊屏東中正店
900屏東縣屏東市中正路439號
08 738 6006
營業中:  24 小時營業

在来線台湾鉄道 高雄駅ー>屏東駅からタクシー10分

2018年5月4日

屏東旅20180502

休みの日はまだ屏東へ行きました

屏東駅ってこんなに現代風になって

知らなかった

これからも期待できる都市のイメージ





前の印象と同じ、屏東はなんか看板がどこもでかいのイメージ

大阪みたい


前に来た屏東のゲームセンターでレトロのメダルゲームモノポリー遊ぶ




ここのゲームセンターはなんと注文シートがあって

食べたい物をシートに書く





一見、値段が激安そうだか

なんとメダルで食べ物交換するです

牛肉麺はメダル32枚で交換 

約300円です




はやしライスは25枚






帰り道、もう一軒ゲームセンター行く




店に入ったら2匹のわんちゃんがいる

ゆるいゲームセンターっていいですね





帰り道出合った伝統アイスの店「榮豐冰棒城





いろんなアイスバーがあってどれも13元

懐かしいの感じ




タロイモのアイス 13元 

とてもおいしい



マンゴーもgood


屏東って歴史が長い店が多いなのでとても好き



台湾家庭母の味 カレーライス 咖喱雞肉飯.麵

街中に遭遇したちょっと変わってる店 店内は展示ものが多すぎ 私の記憶というとここ昔は文具屋だった 私の小さい頃はよくここの店前でカードゲーム あたりを遊びました こんなの お店はカレーライス、牛肉麺、弁当、ドリンクを販売しました 今回はチキンカレーライス雞肉咖哩飯65元、牛肉湯麺...