ラベル 高雄メトロ橋頭火車站駅 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 高雄メトロ橋頭火車站駅 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年4月11日

高雄老舗が多い土曜日限定地元向けの「橋頭夜市」




高雄はまだたくさんの夜市で当ブログはまだ紹介していないです

今回は土曜日限定の橋頭夜市へ行ってみた、ネットの情報は非常にすくない

私は最初に橋頭糖廠駅から降りて、10分歩いてたでも夜市が見つからないで

結局タクシーを呼んだ、一駅が間違えた

ここは地元の人しか来ないだね

土曜日なのにお客は少ないでした

食べ物と雑貨中心で ゲーム屋台少し

一番人気のは激安QQ団子の店

他のはかぶってる屋台が多い


おすすめ度☆☆
バラエティ度☆☆ 食べ物と雑貨系が中心
値段お得感☆値段は安いです
アクセス易さ☆☆☆メトロ橋頭火車站駅から徒歩10分 ちょっと市内から離れる
穴場度999%地元民しか行かない、高雄市民に聞いても行ったことない人が多いかも
この夜市は街中でやってるから通りの車やバイクを十分にお気を付けてね!

焼肉




ドライ梅、マンゴーなど中華系お菓子


辛いの貝


服の屋台はおばあちゃんはそのまま裁縫道具が夜市(道路の中)に置いてる


日本や台北では見えないかもね


一休さんの寿司

よく見たら看板はスポンジボブいる



牡蠣のオムレツ(蚵仔煎)
ビーフン炒め



麺線25
団子スープ20

お値段はとても安いです
台北は絶対ないの値段ですね



パン


甘い涼しいスープの屋台


このおじさんのQQ団子(芋団子)は大人気






本当に大人気です
ネットからよるとこの店は絶対行くべきらしい

お母さん揚げ物食べたくないから買ってなかった


衣服



値段はとても安い 700円以下で服買える



炒め甘い栗の香りがすごく良い



唐揚げ



台湾版移動のダイソー




ゲームの屋台


まだ唐揚げ かぶってる


金魚すくい、鯉も見えたけど


人気の魚あんかけスープ






バスタオル

こんなの六合夜市はないよ


雑貨


携帯系 自撮り棒など



中華系ティーポット


茶わんなど




ステーキ屋

まあまあでした






トウモロコシ






かぶってる


揚げイカの屋台は子供が親に手伝い

感心だね






フルーツや苺あめ


ふわふわアイス&飲み物



まだ苺あめ、かぶってる


二軒目のステーキ屋はおいしい


ポテト専門店



ゲーム 射的



帰りの橋頭火車站駅前に

激安のラーメン屋があるの


駅内に置いてるUFOキャッチャーは

ゴミみたいな置き方はうける




「橋頭夜市」

土曜日限定 夜1700-2400

高雄市橋頭區白樹路53號 高雄メトロ橋頭火車站駅から徒歩10分




レトロ台湾宴会料理 老新台菜 (九如創始店)

  親戚の宴会参加で来ました  高雄市で老舗の宴会レストラン 今回はかなり豪華な料理を食べれてたなので 恐らく10人分の宴会は2万元もする 少人数でもセットや単品が注文できる レトロな店内でオープン席と個室 2階は大宴会場 トイレはキレイだけど便座は一つだけ 昔のものの展示がレト...