ラベル 屏東SP の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 屏東SP の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年3月28日

屏東旅「屏東觀光夜市王朝香菇肉羹旗魚羹」

ぴんとんの行くー

行く途中で遭遇した牛

テンションあがるー


ピントン駅は綺麗と思う
バスターミナルもしっかり作ってる完成度高いと思う






屏東觀光夜市


チャーハン25元って高雄人も驚きの激安値段


決めたのは客が多いの

王朝香菇肉羹旗魚羹

ワンチャオシアングーローゲンチーユーゲン



あんかけスープ、 チャーハン ビーフンなど

すぐに提供できます はやい うまい おいしい!



注文したのはチャーハン大 40

旗魚羹 40






どれもうまいです

あんかけスープは透明感がすごいで印象的できした



ねこだー


白い団子は魚団子




2020年3月26日

屏東旅「屏東觀光夜市蜜茶」

前編に続き


店の向こうに古いそうな看板のドリンク屋


蜜茶 紅茶 スターフルーツジュース
ココナッツジュースなど販売


看板商品の蜜茶を注文 25元

はちみつ水です


とても清涼感が感じ
うまかったです-


2020年3月22日

屏東湯姆熊



屏東のゲームセンターTOM'S WOLRD 屏東中正店訪問


メダルゲームの余ったメダルを自動交換できる自販機がある

景品は電器が多い


無料のドリンクバーはミルクティからジュースになった

トンカツ、ソーセージなどもメダル使用で食べれる


驚きのはマッサージサービスがある

1000元のメダル購入で無料マッサージサービス受けれる

最新の注文メニュー 注文の支払いの店内のメダル


牛肉麺 メダル32枚はうまかった

ポテト10枚とトンカツ25枚






2018年5月4日

屏東旅20180502

休みの日はまだ屏東へ行きました

屏東駅ってこんなに現代風になって

知らなかった

これからも期待できる都市のイメージ





前の印象と同じ、屏東はなんか看板がどこもでかいのイメージ

大阪みたい


前に来た屏東のゲームセンターでレトロのメダルゲームモノポリー遊ぶ




ここのゲームセンターはなんと注文シートがあって

食べたい物をシートに書く





一見、値段が激安そうだか

なんとメダルで食べ物交換するです

牛肉麺はメダル32枚で交換 

約300円です




はやしライスは25枚






帰り道、もう一軒ゲームセンター行く




店に入ったら2匹のわんちゃんがいる

ゆるいゲームセンターっていいですね





帰り道出合った伝統アイスの店「榮豐冰棒城





いろんなアイスバーがあってどれも13元

懐かしいの感じ




タロイモのアイス 13元 

とてもおいしい



マンゴーもgood


屏東って歴史が長い店が多いなのでとても好き



おしゃれで飲める場 金色三麥 高雄夢時代店

最低値段60元のカヌレでのんびりできる飲みばチェーン店金色三麥 高雄は3店舗あって今回は夢時代店を訪問、以前は春水堂だった 店内は海洋風 葡萄タルト3つ100元 どれも熱々で美味しい 鮮菇降落傘 キノコ揚げ、280元 これは油ぽくすぎるイマイチ 辣味蔬菜麵 辛い野菜パスタ 320...