ラベル 「食べる」うどん の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 「食べる」うどん の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年5月26日

うどんチェーン店「本場香川宮武讚岐烏龍麵」

★私は丸亀の方が好き
★改善欲しいの点 無料水、ねぎ、ごまの提供
丸亀よりすこしやすいだけど
お母さんはカレーうどん好評







冷やしうどん 大 100元

稲荷寿司と揚げなすは別料金


地址: 806高雄市前鎮區中華五路789號
高雄夢時代モール地下一階
開放時間:  11:00–22:30


2016年9月19日

高雄海鮮粥専門店「粥老大」



★名物は海鮮粥、うどん
★クーラーあり
★見せる動物いる









庭園風の店内








鳥など動物が展示されてる


室外と室内分かれて






海鮮粥か烏龍麺(うどん)

値段は160元から






おかずセルフサービス、有料






今回注文したのは干貝土雞鮮蝦鮑魚 (ホタテ、野生鶏、海老、あわび)の海鮮粥

385元







海老は新鮮で鮑は普通でした野生鶏は美味しい

今度はやっばり一番安い海鮮うどんでいい


店の場所は移動しました

高雄前鎮區西甲中巷25號

高雄メトロ三多商圏駅から徒歩8分





  1. 電話:07 338 3966

     ·時間:















2014年8月30日

高雄市の丸亀製麺のきつねうどん+



------------------

生放送記録


今日は仕事の終わりに、時間があるから

ちょっとお家から遠いのメトロ左営駅まで行って

あそこにレンタル自転車を借りで高雄市人気の観光スポット「蓮池潭」へ行きました

そのあとは新光三越の左営駅内地下一階の丸亀製麺へ行きました

前から高雄の掲示板に人気&好評を知ってて

今日はやっと来ました




平日の午後でも列が並んでいました

とても人気です

注文したのはきつねうどん大盛り139元 約450日本円

他にトッピングの野菜揚げ(30元)、唐揚げ(35元) 合計で204元(約660日本円)






葱など調味料はセルフサービス




前回のつけ麺より美味しいかった!!!

しかも値段も安いし

雰囲気も日本のまま

まだ食べたいと思います

そのあとは春水堂の「鉄観音ミルクティーMプラスタピオカ」95元 (310日本円くらい)



結構大きサイズ

お茶の風味も濃厚で美味しいかった


あとなんとその三越のスーパーマーケット内で沖縄名産の雪塩ソフトクリームが売ってる

全然沖縄限定ではない


帰りのメトロはスヌーピーの列車を乗りました

とてもカワイイです







新光三越高雄左営店 高雄市左営区高鉄路123号B2(新光三越高雄左営)



新光三越高雄三多店 高雄市前鎮区三多三路213号B2(新光三越高雄三多)






おしゃれで飲める場 金色三麥 高雄夢時代店

最低値段60元のカヌレでのんびりできる飲みばチェーン店金色三麥 高雄は3店舗あって今回は夢時代店を訪問、以前は春水堂だった 店内は海洋風 葡萄タルト3つ100元 どれも熱々で美味しい 鮮菇降落傘 キノコ揚げ、280元 これは油ぽくすぎるイマイチ 辣味蔬菜麵 辛い野菜パスタ 320...