2018年5月4日

高雄レトロ文具屋&書店で日本買えない物調査する「青年書局」

最近高雄は本屋不況のニュースがあって悲しいですね

確かに今はネットで本を買う時代だし

久々に古い本屋さんに訪問



ここのすごいことは手作り春聯があるです




書道グッズもたくさん





1階は文具、記念品などあります




ストラップ


告知ブレード


カレンダー






結婚用シール





ポストカード



台湾トランプ


ごま、懐かしいピー玉


台湾あいうえお(注音)のはんこ



電子辞典



Gペン


2階は本屋











青年書局


高雄メトロ中央公園駅から徒歩15分
時間: 
09:00–22:00

電話: 07 332 4910


屏東旅20180502

休みの日はまだ屏東へ行きました

屏東駅ってこんなに現代風になって

知らなかった

これからも期待できる都市のイメージ





前の印象と同じ、屏東はなんか看板がどこもでかいのイメージ

大阪みたい


前に来た屏東のゲームセンターでレトロのメダルゲームモノポリー遊ぶ




ここのゲームセンターはなんと注文シートがあって

食べたい物をシートに書く





一見、値段が激安そうだか

なんとメダルで食べ物交換するです

牛肉麺はメダル32枚で交換 

約300円です




はやしライスは25枚






帰り道、もう一軒ゲームセンター行く




店に入ったら2匹のわんちゃんがいる

ゆるいゲームセンターっていいですね





帰り道出合った伝統アイスの店「榮豐冰棒城





いろんなアイスバーがあってどれも13元

懐かしいの感じ




タロイモのアイス 13元 

とてもおいしい



マンゴーもgood


屏東って歴史が長い店が多いなのでとても好き



2018年5月2日

高雄1945年創立の日本時代アイス「永富冰淇淋」



★創立1945年 台灣の日本統治時代から
★日本から学習した伝統のアイス作り技をそのまま
★素材本来の味を追求する
★アイスクリーム3玉40元 コーンは5元







味の種類はこちら







昔の写真もある



コーンは5元


アイスクリームケーキもあります


アイスの写真は食べた途中で撮影を忘れたw






レモン味はレモンジュースのそのままの感じ
でもそんなに酸っぱいくない



永富冰淇淋(高雄店)

地址:高雄市新興區林森一路1號
高雄メトロ中央公園駅徒歩10分

時間: 
11:00–22:30

電話: 07 261 1907





トッピングバー無料の欲張りお粥店 粥大福-高雄三民店

新竹市発祥のお粥チェーン店 粥大福 じょだーふ インスタで紹介を観たとき トッピングバーに魅惑された ドリンクバーに揚げパン、セロリ、ねき、干し大根、辛いソースは自由に使える 値段も安く100元以内から食べれるし さらにスマホ会員加入すれば無料のおかず一品もらえるし Google...