2016年11月13日

高雄専門街特集

高雄はいくつの専門街がある(同じ種類の物を売ってる商店街)
以下のようにまとめしてみる

三鳳中街 漢方 穀物 干物 海産物 駄菓子 茶葉 ドライフルーツ問屋街
高雄メトロ「高雄車站」駅で降り、
バス5、18、88、93、205、218、245乗り換え三鳳中街で降り巣

建国3C商圏 パソコン電子、アニメ、ゲーム、カメラ、携帯
高雄メトロ「高雄車站」駅で降りですぐ

長明成衣音響街  大人の服、ステレオ商品の専門街
高雄メトロ「高雄車站」駅で降りですぐ

大連皮鞋街  靴専門、修理の街
高雄メトロ「後驛站」駅で降りで徒歩10分

新崛江商圈 ファッション服、アクセサリー、運動靴
高雄メトロ「中央公園」駅で降りですぐ

青年路商圈 家具、布の専門街
高雄メトロ「中央公園」駅で降りから徒歩10分

南華商圈 服、バッグ、市場商店街
高雄メトロ「美麗島」駅で降りからすぐ

後驛商圈 ビュー 服の専門街
タクシーで行った方が良い

鹽埕商圈 ビュー 金、銀、宝石 問屋
高雄メトロ「鹽埕埔」駅で降りからすぐ

鳳山三民路商圈  ビュー 仏教の物、道具、絵、家具
高雄メトロ「大東」駅で降りで徒歩7分

興中花卉街 花、園芸、植木専門の街
タクシーで行った方が良い

結婚の街 結婚撮影、結婚用のお菓子、ドレス
ビュー結構用御餅、お菓子 ビュー結婚撮影、ドレス
高雄メトロ「美麗島」駅で降りからすぐ

離婚相談の街w 法律相談など

青草の街 ビュー 青草で作ったジュース、乾物など
タクシーで行った方が良い

翻訳社の街

蒸籠の街

海鮮料理の街

中古携帯&切手の街

飛行機の着陸鑑賞カフェの街 ビュー
タクシーで行った方が良い

人形舞台の街

パチスロの街 

スターフルーツジュースの街

フルーツの街

かき氷&おでんの街

居酒屋の街

ベジ素食の街

カラスミの街

バーの専門街

ミルクティの街

串焼きの街

米うどんの街

火鍋の街

芋の街

ドリンクの街

風俗の街もあるけど場所教えないよw




2016年11月12日

伝統な高雄朝食 朝ラーメン、あんかけ揚げ魚スープ「柏村肉粽」「甲仙碗粿肉粽」



朝はたまにラーメンたべたいね!高雄の人

最近高雄気温は少し下げた、でも半袖まだ大丈夫です!

そんな少しだけ寒いの朝はあつあつのラーメン食べたい

高雄メトロ獅甲駅の周辺に

朝ラーメンの店もいっばいあります!

「柏村肉粽」

営業時間06~14

高雄市前鎮區良和里復興三路129之3號

陽春麺 大 40元

シンプルな台湾ラーメン、 もやし、ねぎ、パクチー、豚肉が入ってる

シンプルな鳥骨スープ、甘味があるのだし

とても美味しいです!







隣にある

「甲仙碗粿肉粽」


名物は碗粿だけど(米汁作ったわんこ餅)

「土魠魚羹」 (白身魚のあんかけスープ)を注文した

50元

スープはとろとろ、魚は柔らかいでおいしい

人気の台湾伝統朝食食べれる店でした





2016年10月24日

高雄サンデー専門の老舗「百楽冰淇淋」

結構前記事書いた高雄サンデー専門の老舗「百楽」












苺サンデー

うんーシーズンの苺ではないお母さん悪評

チョコ系の方がいいかも

ソフトクリームはおいしいかった




ミッキーマウス100元





美味しい水を出してるのは

今は老舗しかないサービスかなーだと思って

ここの値段はやや高いけど 涼しい店内が納得






日曜限定サンデー20%オフ

「百楽冰淇淋」

地址: 高雄市前金區市中一路225號 
電話: 07 211 5377 
開放時間:  · 08:00–23:00

高雄メトロ市議会駅から徒歩10分



高雄土日限定フリーマーケット「凱旋跳蚤市場」



不人気になった凱旋夜市が土日限定でフリーマーケット開催

元のこのフリーマーケットは高雄十全路のエリア、アクセス不便

ここに移動して、ライトレールで来れる

おすすめは午後で来て、隣接の夜市も行ける









意外に売り物がバラエティでいろいろある


「凱旋跳蚤市場」

土日限定 朝7時~20時

高雄ライトレール凱旋瑞田駅すぐ



高雄牛肉汁なしラーメン人気老舗[港園牛肉麺]



高雄観光ガイドブックにほとんど紹介されてる名店

いつも人気 値段もやや高いなので

一回しか行ってない

汁なし牛肉麵の方がおいしいと聞いてまだ再訪問しました


カウンターで先払い、店員さんは席を案内するか

この店は超人気なのでひとつのテーブルが三組のお客合計六人座ってる

あんまり気楽に食べれないですか

看板の汁なし牛肉麵は確かに美味しいです

個人の意見も汁ありの牛肉麵よりおいしい

牛のうまみがたっぷり

ビールもあるし、もう一つの名物は豚足ラーメンもあるし

人気の理由納得できる

麺のボリュームは多い、牛肉も多い

一杯110元の値段は全然ありだと思う










スイカジュースと干し豆腐「豆干」







汁あり牛肉麵 110元







汁なし牛肉麵








カウンターで販売している牛肉ジャーキーはくそまずかった







[港園牛肉麺]

台湾高雄鹽埕區大成街55號

 07-561-3842

高雄メトロ鹽埕埔駅から徒歩7分


2016年10月12日

高雄話題のデカ盛り焼肉丼「牛角次男坊」



日本焼肉チェーン店牛角

高雄で初の新ブランド 焼肉丼専門店

「牛角次男坊」

高雄で話題



平日の午後でも20分待ちって言われた


メニューは看板の次男丼220 バラ豚丼190など

意外に値段は納得出来る




今回は次男丼220元 約700円を注文

焼肉丼、味噌汁付いてる




マヨネーズ、七味、韓国辛いソースは自分で追加できる




味はまさに焼肉屋の焼肉丼でした


美味しいです

肉もたっぷり入って満足

「牛角次男坊」

高雄市博愛二路777號漢神巨蛋デパート地下1階

高雄メトロ巨蛋駅から徒歩3分




トッピングバー無料の欲張りお粥店 粥大福-高雄三民店

新竹市発祥のお粥チェーン店 粥大福 じょだーふ インスタで紹介を観たとき トッピングバーに魅惑された ドリンクバーに揚げパン、セロリ、ねき、干し大根、辛いソースは自由に使える 値段も安く100元以内から食べれるし さらにスマホ会員加入すれば無料のおかず一品もらえるし Google...