2014年10月23日

2014.10ちょっとした大阪旅行

高雄から大阪へ飛行機到着時間は18時

でもチケット買うとか時間かかって、19時のラピートで新今宮駅に向かう



ラピートはよかった、マイスペースが確保出来て

ピーチ航空搭乗中に買えば1030円で買える

前の生放送でずっと探したじゃがりこも即買う

でもそんなにおいしいはないと思うなー 160円



ホテルは新今宮にある安いホテル 来山 北館

じゃらんのポイントを使って0円で泊めた

通常は2200円




設備的には問題ないか、ベットもよかったけど

トイレは外にいるのは偶に急にトイレしたいで外に行くのはちょっと自分に合わないでした

後はうるさいで 隣室のイビキや咳声ははっきり聞こえる

朝は10時まで寝たいけど

9時ころにもう掃除のスタッフはドアをノックしてて

掃除の音もデカイで寝れない

あんまり寝れないので今度はもう泊めたくないと思うわ

近いところに遅くまで営業のオールナイトうどん そば

お年上のお祖母ちゃんとおじいさんがやってる

演歌のBGMが流れて、うどんはとても美味しいかった!350円



ちょっと通天閣の辺に移動して

スマートボールは100円投入だけでいっばい大当たりして

じゃがりこ5コを交換しました



通天閣の下にある500円銭湯もよかった

懐かしいの雰囲気があって

お客は少ないけど

露天風呂は通天閣が少し見えてよかった




通天閣ラムネ、タオルをお土産で買った




ホテルみかども一泊泊めました

誕生月プランで500円で泊めました

設備は来山北館と同じですか

より静かに、ぐっすり寝ました







フロントのスタッフはイケメンでした

難波で一応見たかったグリコの看板

たこ焼きも美味しいかった




この日のお金使い内容


ピーチ食事2010
近鉄周遊券3800
じゃがりこ180
Suicaチャージ3000
うどん700
604
スマートボール100
ドリンク150
夕食800
Suicaチャージ1000
ゲーセン400





0 件のコメント:

コメントを投稿

台湾臭豆腐14軒特集

日本のガイドブックに紹介してない台湾グルメの臭豆腐、今回は僕が偏愛したまとめを紹介します  台湾臭豆腐まとめリスト 大港參貳牛排館 鼎山店 聖林素食館 福記臭豆腐 長沙臭豆腐 草本臭豆腐 21世紀臭豆腐 讚記臭豆腐 日初小火鍋 臭豆腐 代天宮廟口 臭豆腐 一派胡塩臭豆腐 三哥臭豆...