2018年3月22日

台灣人経営の日本ラーメン「叢林拉麵」



高雄ジュジュ(@jujusun)分享的貼文 於 張貼


結構前から知ってたラーメン屋
遅くまで営業している


ラーメンは博多、札幌、和歌山、熊本などバラエティw

値段は120元から

麺の硬さ、スープの濃厚差選べれる

麺増量+10




今回選べんたのは博多ラーメン麺増量130元 濃厚スープ


お水は店員に聞かないと貰えないのはちょっと減点

博多もねー赤生姜、胡麻が入ってないのは

現地と違う差があるなと思うって

でも美味しいでした 完食した





叢林拉麵
高雄市新興區忠孝一路10號
07 281 8186
18:00–01:30
高雄メトロ中央公園駅,から徒歩15ぷん






高雄漢神巨蛋デパート地下1階で高雄名物お土産探し

高雄漢神巨蛋デパート地下1階で高雄お土産を探す

まずはこちらの「OPERA」

私が好評のお菓子屋



くまのケーキ、1ヶ月くらいの保存時間があってかわいい






いろんなお菓子も安い 100円くらいで買える





呷百二自然洋菓子

いろんな煎餅あります






高雄アイコンの龍虎塔の煎餅




方師傅





高雄名物って書いてるパン



ミニバージョンもある

これ美味しいね



最近話題のチョコパン


鼎泰豐の小籠包ボールペン




小籠包キーチェーン




小籠包傘w



ベビスタ高雄支店


 なぜが三重限定


台灣限定の台灣唐揚げ味がある





高雄メトロ巨蛋駅徒歩5分

高空橋から高雄市一望「岡山之眼」



高雄最新の人気観光スポット「岡山之眼」

ニュース動画



行く方法高雄メトロ南岡山駅,から

バス「紅68」番を乗って「大荘公園」で降りて
さらに有料シャトルバスで「岡山之眼」へ



高雄メトロ南岡山駅出たら右側直行はバスターミナル見えます


ここはバスターミナル

さらに奥に歩くとバス「紅68」番の待ちストップがある




ここでバス待ちましょう



バス「紅68」番の看板もある


時刻表







20分待ったらバスが来た

ipass一卡通または悠遊卡か現金使えます


ibusのアプリならあと何分くるのはわかります






平日はお客少ない


充電USB発見したけど使えない













「大荘公園」着いた

ここでさらに有料シャトルバス乗り換えます






バス待ちたくない人は共乗タクシーも乗れます

バスは25元
タクシーはひとり50元

みんなバス待ちます、タクシーは人気無い




バスは6歳以下無料
6~12歳、65歳以上など半額

バスは20人席の大きさ

















一般車は「岡山之眼」入れない
ここは必ずタクシーかシャトルバス乗って入る

着いたら出店のストレートがある




ここは出口

入り口はちょっと歩道沿いて上に歩く



トイレ



地上から既に景色は良いです













記念品ショップもあります









ここはチケットが買えます


予約サイトは中国語しかないね

予約した方がオススメですか、出発前日ホテルフロントの方に予約を頼みましょう

チケット現地は80元 公式サイトは60元

平日はそのまま現地行っても買えるけど
土日は予約した方がいいかな

今回は15時の入場を予約したけど
1時間早めに入場しても大丈夫でした



入り口アイスクリームも買えます 50元


そして入場












うんちょっと揺れてる怖かったw









ガラスのエリアもあります



怖いね




今日はちょっと遠いの市内や山が見えないでした

でも阿公店水庫のダムはバッチリ見えた






















アイスクリーム食べたいけど値段書いてないから買わないw







帰りのバスは阿公店水庫ダム方向も乗れます

あの辺はお散歩も良いかもけど今回はここで終了

バス片道は50分かかった ちょっと疲れる



タピオカ製作見える


自販機は安い 10元から






有料シャトルバスで「大荘公園」戻ったらさらに向こうのバス亭で南岡山駅のバス
紅68番を乗ります


ワンちゃんがメトロ駅で寝ています





お菓子の自販機は科学麺もある


イケメンミルクティー




平日9~17時 土日9~18時 月曜日休み
高雄メトロ南岡山駅からバス紅68番乗って「大荘公園」でシャトルバス乗り換え




レトロ台湾宴会料理 老新台菜 (九如創始店)

  高雄市の老舗レストランにて、親族の宴会に参加いたしました。今回は大変豪華な料理を堪能いたしました。恐らく10名分の宴会は2万元にも及ぶかと存じます。少人数でも、コース料理や単品でのご注文も可能です。 店内はレトロな雰囲気で、オープン席と個室がございます。2階には大宴会場もござ...