2023年7月1日

日本一周一か月旅行~24~30日福岡滞在編~

 ~2023.06.24~

福岡のんびり日


21日のJRパスが最終日、この日から福岡滞在する

着いたばかりでネットで10年知り合いやすしさんと合流した

一緒に福岡屋台行きました

YOUTUBEで屋台チケットが駅で買えると聞いて

6枚買いました 一枚1100

セレクト屋台でセット交換できる

結構お得




天ぷら





もつ煮



おしゃれの串焼き







この日のホテルは博多駅前のTKPホテル












高松で食べたうどん
朝からうどん食べますね~














スーパーホテル高松の朝食






 ~2023.06.25~

福岡のんびり日


友人やすしさんとこの前ハマってるクイズノックスタジアムのクイズゲーム対戦






この日は一緒に焼き肉たべました
グーグルマップで検索した食べ放題の店だけど
現場にいったら単品の店に変わった
でもオープンクーポンがあって
生ビール190円とタン490円
おいしいかったです









この日からアパホテル4泊もした
屋上露天風呂があってのんびりできた



この日はラウンドワンカラオケ行きました



















 ~2023.06.26~

福岡のんびり日


この日は友人のやすしさんとカニ食べに行った



雑炊は楽しみしたけど
量が多くて しょっぱいかったw


かにしゃぶおいしいかったです~







天ぷらもおいしいかったです~





生かには無理















福岡やっぱりラーメンやすくておいしいかったです
290円って台湾より安い~






アパホテルの朝食はもつ鍋
期待したけどいまいちだった





 ~2023.06.27~

福岡のんびり日

夕食はサイゼリヤ

本当に安いですね~いっばい注文した


キャナルシティ博多のテレビ


期間限定毎晩開催のディズニー噴水ショーはよかった



























福岡屋台 空っちゃんのめいたいこ玉子焼きおいしいかった~
ドリンクとセットで屋台チケットで交換した










ラウンドワンでメダルゲーム満喫した




朝食は鍋でした





~2023.06.28~

福岡のんびり日


ドン・キホーテで免税でお土産大量買いたいけど

免税の列が長すぎて 有税で買い物した~



ドン・キホーテは確かにやすかった




この日は友人やすしさんと海底撈食べに行きました

台湾で結構食べるけど

日本は食べ放題コースがあってお得ですね~

味は同じでした

でもカンフー麺がないのは惜しい

明らかにスタッフ不足と思って

中国語は全然通じる




























愛河のような雰囲気とてもよかったです~









~2023.06.29~

福岡のんびり日

この日は友人やすしさんとピザ食べに行きました

ピッツェリア ファリーナ














11000円

あんまりイタリア店行ってないけど
ここ周辺はイタリアの店がいっばいありました


ピザ食べる前に実はドトールコーヒーのミラノサンドA食べました


こんな曲があって食べたくなった









最初は名店のピザ行く予定だけど
予約いっばいで店は入れないでした










円安なのでユニクロで爆買いした


お昼は焼き肉食べました おいしいかった
幸せの焼肉食べ放題 かみむら牧場 ららぽーと福岡店


ガンダムみたいなのでららぽーと福岡行きました
めっちゃカッコイイでよかった
























~2023.06.30~

帰国日

チェックアウトしたらラウンドワンへカラオケ行きました

東横インの朝食



4時間歌ってお土産のくすりを買って

大雨で空港向かう


博多バスターミナルから帰る予定だけど
人が多すぎて地下鉄で空港向かった





無事台湾に戻りました~


初タイガーエア感想

 

初めて台湾の格安航空タイガーエアを乗りました
全然セール値段じゃないけど
1ヶ月滞在するからいいでしょ
高雄ー>名古屋 
福岡ー>高雄
合計約6万円 前方席、20kg荷物




スタッフは台湾人なので親切感ありますね~
フード料金高すぎる~





席はまあOK 狭いだと感じない


行くときは有料前方席なのですかすか
隣はお客居ませんでした~











有料のフードは貧乏くさい




海鮮パスタは普通にうまいだか
帰りは排骨飯えらんで激マズ


カップ麺はカップヌードル香港版ありました
まあまあな値段








ちょっと寝たらすぐに着くでした
とくに時間かからないと思いました~



日本一周一か月旅行~費用編~

 コロナで4年も行けなかった日本を初めて1ヶ月に遊びに行きました

ずっと行きたかった北海道~鹿児島まで日本一周新幹線旅行しました~

他に初めて青森、盛岡、仙台、新潟、金沢、広島、岡山、栃木、鹿児島、熊本、高松もいきました


旅行の費用は以下のよう





航空券

高雄空港は今、成田、関西空港以外に、名古屋、福岡も繋げるなので

激高いの成田、関西空港を避けて

今回は名古屋in 福岡outで

高雄ー>名古屋 6104元 約30000円 20kg荷物 食事 前方席

福岡ー>高雄 29300円 25kg荷物 食事 前方席

合計約59300円





ホテル


29泊 ビジネスホテル中心に、アパホテル、スーパーホテル、東横INN
DORMY INN、ルートインホテルなど泊めました
東横インはポイントたまったなので最終日は0円で泊まった

台湾のEZTRAVELサイトで予約するのは意外に安かった
他にAGODA,TRIPなどのサイトも意外に安い値段あった
合計168700円
平均で一泊5800円使いました

好きのホテルランクインは
新潟DORMYイン いろんなサービスが充実 ドリンク、アイス、和洋室
相鉄フレッサイン チェックアウト時間は会員で12時、キャッシュバック500円
アパホテル 無料VOD見放題 チェックアウト時間11時 大浴場
ルートイン 大浴場、朝食豊富
宇都宮サンルート 
ホテルクラウンヒルズ金沢
大阪中央オアシス 激安
ハートん北梅田 心地がイイ
アーバイン広島 ドリンクバー無料
名鉄イン ドリンクバー無料
豊田ビラージ 朝食スープおいしい
ユニゾ 激安
サンライフ
東横イン もう泊りたくない
池袋レイ もう泊りたくない







交通費

今回は値上がり告知があるのJR RAIL PASS を買いました



21日グリーン車乗り放題券 83,390円 

今年10月ころには14万に値上がりと聞いたなので 急いで買いました

最終的の合計乗った相当料金は281230円なので 約20万円の移動費をお得した~







航空券、ホテル、交通費のまとめて合計311390円
他に食費、娯楽費、お土産などありました






水曜日のカンパネララビットスターツアー
6公演見ました 仙台 新潟 大阪 名古屋 金沢 高松 
チケット5000円*6=30000円


グッズはTシャツ2枚 7000円
タオル2000円
パージ500円

グッズ買うとサインもらえる~



現金は30万円両替したけど
スマホのSUICAは便利すぎて、ほとんど現金使えなかった~





トッピングバー無料の欲張りお粥店 粥大福-高雄三民店

新竹市発祥のお粥チェーン店 粥大福 じょだーふ インスタで紹介を観たとき トッピングバーに魅惑された ドリンクバーに揚げパン、セロリ、ねき、干し大根、辛いソースは自由に使える 値段も安く100元以内から食べれるし さらにスマホ会員加入すれば無料のおかず一品もらえるし Google...