2014年4月29日

高雄市の朝バイクラッシュ鑑賞スポット

日本テレビで紹介された台北で有名のバイク陣鑑賞スポットで見ました


それ高雄もあるよ!

高雄メトロで凱旋または前鎮高中駅で



平日の朝7時くらいでもの凄く量のバイクが見えるよ!

取材の時はもう朝8時で結構バイクの数が減ったけど








カキ氷&海鮮料理夜市!タピオカカキ氷がただ20台湾ドルの店

高雄でほとんど地元の人が行くの夜市、穴場かな

夢時代モールの直ぐ後ろなのに

高雄メトロ凱旋駅から歩く15分の処、シャトルバスで夢時代モールで移動からまだ歩くでも近い






この辺は工場がいっばいがあって、なのでここの夜市は結構遅くまでやってる

安いの涼しいスイーツが売ってる

粉圓冰 タピオカカキ氷




愛玉冰 ゼリーカキ氷

冷凍芋 芋のスイーツ

豆花 甘い豆腐

などなど、他に鴨肉のラーメンもたくさん屋台が集まってる

今度まだ別の店で日本でないの月見カキ氷 しかも今回はチョコレート入れて

チョコレート月見カキ氷




巧克力牛奶雞蛋冰 35台湾ドル 約115日本円

安くで美味しいで、偶にここへ行きたいと思います

2014年4月21日

2014家族大阪旅行DAY03

朝は四天王寺へ行きました

ニコニコ生放送でのデルリオさんがおすすめで行きました

結果としてはよかった、とてもキレイだった!

観光客は意外に少ない、ほとんど日本のお客

庭園は日本式でとてもきれいだった、鯉も人に避けないで面白い

そのあとはお姉さんが買い物がしたいで天王寺のキューズモールへ

お姉さんは嬉しいでユニクロ、スーパー、薬ストアで強欲買い物をした

ここで台湾台北で超人気のドーナツと




串かつ食べ放題の串屋物語を食べました

午後はなんばでお散歩

名物のクリコ看板で写真とって

その後は梅田の観覧車とジョイポリスでアトラクションを乗る






夕食はラーメン定食

その後まだキューズモールへ買い物して

夜食はお姉さんと二人で一蘭ラーメンへ行った







大阪 カニ会席 網本本館のカニランチ


お姉さんがカニ食べたいで、自分の会席料理食べた事ないので

今回は和風レストランの網元本館へ来ました

3人でも個室がある! 休日限定でランチ提供!

それでもランチはひとり3800円で高いよね

でもここは確かに良い雰囲気、着物のスタッフが接待くれるのも初めて

三人で4月の特別ランチ4752円、つといランチ4104円

雑炊1944円

予想より量が少ないでお造りも口に合わない

普通のつといが台湾人に口合うと思う

雑炊は美味しいかった!

お姉さんの誕生日が伝えたら 特別のカニ帽子で家族の記念写真

その場でプレゼントした!

会席が食べたい、しかも少人数なら

ここでいいかもと思います














店    名:網元本館
大阪府大阪市中央区西心斎橋2-13-15
營業時間:土日祝日 11:30~22:30 平日 17:00~22:30
休    日:NO

https://douraku.co.jp/kansai/shop/amimoto_h/

2014年4月19日

2014家族大阪旅行DAY02

この日がちょっと遅れて出発

ホテルの朝食は美味しいかった

荷物を整理したら次のホテルへ移動

堺 天下茶屋 日本橋でスーパーホテルへ

ホテルで荷物を預けたら地下鉄で大阪城へ移動

駅から結構遠いですね、桜もほとんど落ちて少しだけ見れた

お姉さんは天守閣にあんまり興味がないのでさっさと終わって













まだ地下鉄で昼飯の網本本館へ

ちょっと予定の時間と遅れて、でも電話で確認したら席がまだ確保できるを伝えて

初めての会席料理はここで食べます



着物で案内する、店に入るのはスリッパーと交換する、和風の個室とか

全てはじめての体験ですね

おつくりと言う生のカニは食べてみたけど、やはり生い物は苦手で鍋に入れましたw

全体的は美味しいかったです!、この日はお姉さんの誕生日で

写真プレゼントが貰えた

そのあとは心斎橋でちょっと買い物、その後はハードロックカフェへ



日曜日でも午後の安いケーキセットが食べれる、他にマシュールームのハンバーガーを注文

結構リッチな味のハンバーガーだか、高いですね

でも確かに美味しいかったです、ドリンクはアイスティでもう台湾のTGIFRIDAYが

アイスティでも提供してないです、日本はまだある、しかも無料でレモン付きを要求できるのは

嬉しいし、おかわり無料でも嬉しい

お姉さんの誕生日を伝えて、スタッフ全員がハッピーバースデーをお祝いに来て

店内全員のお客さんもお祝いしている 楽しいかったです

最後はもちろん記念写真でしかもギターを無料貸してくれるのも楽しい

自分も初めてのハードロックの来店で楽しいかったです

店内で記念シャツも購入しました


そのあとはタクシーでホテルへチェックイン、一旦休憩する

休憩終わったらまずは「とんぼりリバークルーズ」を体験





高雄の「愛の船」と似てるだか 全然大阪の方が面白いと思うwww

このクルーズは大阪の豆知識をお知られたし(日本語限定だけとね)

あの河もキレイし、看板もリアクションできるし(あのたこの看板)

でもちょっと寒くて、結論としては楽しいかったです!


そのあとは新世界の「通天閣」まで

最初は入り口が変わって、ちょっと迷って お姉さんが怒って

なんとか通天閣を上りしたら良い眺めし、長い歴史も勉強できる




たのしいかった

もともとスマートボールを家族に案内するだか、お姉さんが興味ないでパスされた




そのあとは夕食を探すだか、結局ラーメンとたこ焼きを食べて

たこ焼きはまずかった、ホテル前の黒門屋ラーメンは美味しいかった


2014家族大阪旅行DAY01

昼12時で台湾高雄空港到着

他の親戚が車で送りました!

空港は混雑で、早めにチェックインに来る、3人は同じ列の席を確保したし

今の台湾空港は出国自動審査ゲートがあって、顔登録した台湾人は

パスポートをスキャンと顔認証だけ

約30秒で出国審査を完成できる、待ち時間もほとんどない



でもコレは台湾人限定らしい、一般の旅行の外国人は利用できない


出国以後はここでランチ食事した

ビーフシチューは160元くらいでそんなに高くない

味もそんなに美味しいくないね

ただここの自販機は安いで 外と同じ値段の20元~

今回はいっばい1元コインを用意してここの自販機でドリンク買う

ピーチは飲料が有料だからなんとか節約するねXX

2014年4月18日

大阪スーパーホテルなんば日本橋の宿泊感想

エレベーターが凄く遅い!!!

それが第一印象

10階あるのにエレベーターは一台だけ

第二印象

フロントのスタッフが多いで前回沖縄のスーパーホテルより

説明がうざいになったwww

お値段はシングル室9260円で二泊

4630円で一泊のは安い

ホテルは大阪日本橋駅から歩く2分で近い

部屋は涼しい

でも部屋の枕は硬いで寝れない
、フロントでまだ別タイプの枕を変更した




朝食は混雑で、でも来るたびは席がある

前回の沖縄より僕が好きなリプトンミルクティがある

全体的沖縄のスーパーホテルの朝食が美味しい

連2日の朝食はあんまり変化がないで退屈



ここのスタッフも周辺のグルメ情報を用意してる




ホテル前の黒門ラーメンは

家族が美味しいと思う

スーパーホテルなんば・日本橋
住所:大阪市中央区日本橋1-20-5
TEL:06-4397-9000

好評の熱々インドナン専売店 秒選南洋美食(印度餅)

以前紹介した「貓城印度餅」が移転し、店名も秒選に改名したインドナンの専売店 卵といっしょに焼いたナン はその場で食べるのほうがおいしい 胡椒、練乳、黒糖 カレー味があって55元  暑い日にエアコンが効いてる涼しい店内で頂く 普通に美味しい テーブルに置いてるねこのカレンダーはとて...